Research Activities研究活動

人とロボットの協調

村上俊之研究室ではロボティクス・人間の動作解析・知能制御を応用し、'人とロボットの協調' をテーマとした研究をしています。また、毎年世界各地で開催されている学会に積極的に参加し論文誌に投稿することで、研究成果を日本のみならず世界に発表しています。

研究テーマをもっとみる

What's New最新情報

2023/03/15~03/17
イギリスで開催された国際会議IEEE ICM2023に,修士2名が参加しました。
2022/08/30~09/01
電気学会 産業応用部門大会(JIASC2022)に,修士3名が参加しました。
2021/06/20~06/23
オンラインで開催されたIEEE ISIE2021に,博士1名が参加しました。
2020/10/18~10/21
オンラインで開催された国際会議IEEE IECON2020に,博士2名,修士3名が参加しました。

更新履歴

(最終更新:2023/03/30)

2023/03/30
研究業績」を更新。
2022/10/13
メンバー」を更新。
2022/10/11
研究室見学・年間スケジュール」を更新。
2022/04/11
メンバー」を更新。
2022/02/09
研究業績」を更新。

研究補助(公益財団法人JKA)

2021年度 公益財団法人JKAによる研究補助(競輪の事業)を受けました。(研究報告, 研究最終報告)

2020年度 公益財団法人JKAによる研究補助(競輪の事業)を受けました。(研究報告, 研究最終報告)

平成30年度 公益財団法人JKAによる研究補助(競輪の事業)を受けました。(研究報告, 研究最終報告)

平成29年度 公益財団法人JKAによる研究補助(競輪の事業)を受けました。(研究報告)

平成27年度 公益財団法人JKAによる研究補助(競輪の事業)を受けました。(研究報告, 研究最終報告)

※論文投稿状況に応じて報告書の掲載時期を調整致します。

JKA Social Action